堀越神社(大阪)のアクセス方法やご利益情報
大阪市天王寺区にある堀越神社は、推古天皇の時代に、当時の摂政だった聖徳太子の生きていた時に建てられた神社です。
聖徳太子の叔父は、第32代崇峻天皇で、聖徳太子が崇峻天皇の徳をしのんで四天王寺と同時に建設しました。
明治の中期までは、境内の南沿いに堀があって、この堀を越えて参拝に訪れるので、「堀越」と言う名前がつきました。
一生に一度の願いを叶えてくれる神社として有名です。
「堀越さんは一生に一度の願いを聴いてくださる神さん」と大阪の人達から言い伝えられて来ました。
堀越神社では「ひと夢祈願」と言う紙に、自分の一生に一度の願い事を書くと、それを本殿で祈祷して下さいます。
これを肌身離さず一生涯のお守りとして持ち続けると良いと言います。
縁結び、健康、金運、家内安全、勝負運などのご利益があるパワースポットです。
堀越神社で授かることができるお守りは、厄難消滅、運気上昇のご利益があります。
また桃守りは、病魔厄災を祓ってくれる桃の形をしたお守りです。