住吉大社(大阪)のアクセス方法やご利益情報
大阪府にある住吉大社は、全国にある2300社もの住吉大社の総本宮です。
住吉大社は、正月に初詣に来る参拝客が200万人を超え、その数で全国上位に入っている神社です。
東の明治神宮、西の住吉大社と語られる程に、関西で人気の神社です。
正に定番のパワースポットと言えるでしょう。
この住吉大社に参拝することを「住吉めぐり」と呼び、この「住吉めぐり」は大阪名物とも言われます。
境内は自然あふれる環境です。
この環境は神々と通じることができる環境ではないでしょうか?
反橋がかかっていて、この端は罪やけがれを洗い清め、神の領域と俗世界とを結ぶ大事な橋です。
渡ると、お祓いができると言われます。
住吉神社は「おはらい」の神様で、大阪の人達からは、「すみよっさん」と親しまれています。
本殿は国宝建造物として指定されています。
摂社である「大海神社」は古い歴史を持っています。
古事記には、伊邪那岐命が海で汚れを清めるために禊祓いをした際に、この住吉大社のご祭神が誕生したと言います。
そのご祭神は、底筒男命(そこつつのをのみこと)中筒男命(なかつつのをのみこと)表筒男命(うはつつのをのみこと)神功皇后(じんぐうこうごう)です。
心願成就、海上安全、商売繁盛のご利益がある神社ですが、海上安全に最もご利益があります。
またここで授かることができるお守りには恋愛のご利益のものとしては、「侍者守」「七彩守」「良縁守」があります。
「侍者守」は恋愛成就、夫婦円満のご利益があります。
同じく「七彩守」は穢れを祓ってくれる新たな恋を呼んでくれるお守りです。
そして、「良縁守」も良縁を呼ぶ定番のお守りです。
また、住吉大社の勾玉ネックレスは、恋のライバルから身を守ってくれるものです。
五大力御守は、心願成就のお守りで、体力、智力、福力、財力、寿力の徳を一つ叶えてくれるお守りです。
お守りには恋愛系が多いですが、住吉大社はお守りが充実した神社でもあります。
【PR】
神社などで最大限のご利益を獲得するためには断舎利がオススメ。
大阪では不用品回収サービス(大阪 仏壇処分)があります。
断舎利をして神社でのご利益を最大限に活かしてくみましょう。