戸隠神社(長野)のアクセス方法やご利益情報

togakushijinja長野県長野市にある戸隠神社は、定番のパワースポットと言えるでしょう。
奥社、中社、九頭龍社、宝光社、火之御子社と5つの社から成り立っている神社です。

天の岩戸神話の神々を祀る神社です。
天の岩戸開きの神話では、天照大御神(あまてらすおおみかみ)が天の岩戸に隠れた時に天手力雄命(あめのたじからお)が、大御神が再び戸を閉めて隠れないように、岩戸をこの土地まで投げたと言う伝説があります。
それで、それに由来して戸隠神社と名前が付いています。

戸隠山と言う山はその天手力雄命が投げ飛ばした戸口によってできたと言われます。
岩の中から大御神を誘き出す策を練ったのが、現在中社に祀られる天八意思兼命で、そのための踊りを踊ったのが現在火之御子社に祀られている天釧女命でした。

この戸隠神社では、この天の岩戸開きの神事で功績があったと言われるこれらの神々を祀っています。
火之御子社には踊りを踊った天釧女命が祀られていることから芸能関係のクリエィティブ系の仕事をしている人にご利益があるとされています。

創建から2000年余りの歴史を持つ神社で、また標高2000メートルの場所に奥社があります。
自然の中に2キロにも及ぶ参道が続きます。
参道を行くと、杉林を抜けた所から最後の石段が更に長く続きます。

奥社では天手力雄命を祀っていて、心願成就のご利益があります。
九頭龍社では九頭龍大神が祀られていて、雨乞い、洪水よけ等の水に関わることや心願成就、縁結び等にご利益があります。
また九頭龍大神は虫歯の神として有名です。

更に標高の低い場所には他の中社や宝光社や火之御子社があります。
平安時代の末期からは、修験者の聖地としても知られていて、江戸時代には仏教的な特徴も強めてゆきました。
家内安全、商売繁盛、五穀豊熟等のご利益があるパワースポットです。

サブコンテンツ

このページの先頭へ